2009年12月21日月曜日

議事録@09.12.21

本日の会議の議事録です.

議事録@091221

活動報告
 ・火曜日にNHKの書類を提出しました.皆さんお疲れ様でした.

 ・土曜日にちばサイエンスの会の工作指導をしました.
  おそらく今年度のちばサイ関係のイベントはこれで終わりになります.

 ・物置のあまどい?が取れていることがあります.
  風で飛ばないようにするとか,はめ直すとかしてあげてください.

 ・会議後にライントレースカー/電気素子/CADについての勉強会を行いました.


今後の活動予定
 ・24日13時から工友会前,およびサ館の清掃を行います.
  飲み会前までの時間が余ってしまうので,自宅生の方は自宅待機で,下宿生中心でお願いしたいと思います.
  サ館でゲームするついでに来てやるかって自宅生も歓迎ですよ?

 ・12/28~1/4 10:00までサ館が閉鎖になります.
  NHKの書類が通っていた場合,26,27,1/3,4に会議を行います.

 ・1年生に限らずですが,ちょっと覗いて欲しいWebサイトがあります.機械加工に関するページです.
  2章の材料の切り出しまで,春休みに工場実習を受けるつもりの人は3章,4章にも目を通しておいてください.
  URLを貼りつけておくので,サーフィンしてる合間にちょっと覗いてみてください.各章10分もかかりませんから・・・
    URL: www.nmri.go.jp/eng/khirata/metalwork/index_j.html

続き,コメントを読む

2009年12月15日火曜日

議事録@09.12.14

本日の会議の議事録です。


○状況報告
 ・NHKの書類は順調ですか?
  17日が締切なので15日には完成していないと厳しいですよ。

 ・勉強会、CADはNHKの書類が落ち着いたら再開です。
  LEDピカピカが終わっていない人は来週までに,来週からライントレースカーの座学が始まります。

 ・広報からお知らせです。
  公開用のblogを作りました。後日、内部用のブログ,及びメーリスでURLを通知します。皆さん更新してください。
  更新内容の規則などはどうなるんでしょうね。

 ・宴会部長からお知らせです。
  クリパを24日20時より幕張の焼肉食べ放題飲み放題でやります。
  高羽までメールをお願いします。


○今週の土曜日,19日に行われるちばサイエンスの会 工作指導員を募集しています。希望の方は籾山まで連絡をお願いします。


○年末年始の会議について。
  来週は定刻より行います。
  NHKの書類審査に合格しなかった場合,年始、6日水曜日(月曜日程)の18時より行います。
  合格した場合,即日、緊急招集をかけます。24~26日と推測されますのでよろしくお願いします。


以上です。
疑問質問補足,連絡漏れなどがあればコメントでどうぞ。

続き,コメントを読む

2009年12月8日火曜日

議事録

議事録文化祭で申請したお金が返ってきます。一人約一万円です。

CAD講習はじまりました

回路の勉強会をしました。

NHK会議が続いています。

土曜日に工作会にいってくれる人を決めました。

続き,コメントを読む

2009年12月7日月曜日

title

続きの内容
test
試し
続き,コメントを読む

2009年12月1日火曜日

議事録(2009.11.30)

年間計画の確認とモーター制御の座学をしました。


◎年間計画
・基本的にテスト期間はテストに集中できるようにして、合間に勉強会やロボコン&恒例行事の準備をしていくことになってます(詳しいことは部誌に書いてあります)

◎勉強会
・プリントを配布してHブリッジやリレー、モータードライバを用いたモーター制御の説明をしました
・一通り終わりましたが、分からないことも多いと思うので誰かに聞いたり各自調べたりして理解していきましょう(実際に動かしたりはしないのかな?)

◎NHK
・今週までにまとめましょう

◎その他
・会議に出られない人&遅れる人は会長や出られる人に連絡しましょう

いじょうです。





続き,コメントを読む