明けましておめでとうございます.新年1回目の会議を行いました.以下はその時の議事録です.
今期中の残りの会議開催日についてですが,2月1日までは緊急の議題がない限りは隔週で行います.
つまりは11日,25日はお休みということですね.
会議では,今月はちばロボの話し合いを~と言いましたが,ライントレース制作やCAD講座を行う期間に充てたいと思います.
毎年,教育学部が6月に主催している「こどもまつり」というものがあります.
ちょうど今年は夏ロボを行おうとしてC号館を借りようとした時期ですね.
これに,子どもたちに10~20分程度の実習体験を行わせるブースを出展してみないかというオファーがありました.(正式に,ではないのですが)
ちばロボを,例年の科学系イベントには来ない層へ宣伝できる良い機会だと思うので出展してみたいと思うのですが・・・どうでしょうか.
CAD講座で提出してもらったものについて,個別に添削を行いました.
未提出の人も随時添削を行いますので,提出するようにしましょう.
モータードライバICの回路製作会を行いました.
参加出来なかった人も,試料を見ながら作るなり,先輩に聞くなりして1度作ってみてください.
次回のネタを検討中のようです.なにかやりたいモノがあったら是非とも講師の方まで.
以上です.
質問や意見は,メールまたはコメントで.
直に話してもらっても全然オッケーですけどね.

0 件のコメント:
コメントを投稿